住宅省エネキャンペーンが始まります。
このキャンペーンは、
2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入などの住宅省エネ化を支援するため新たに創設された事業の総称です。
事業には3つの補助事業があります。
①こどもエコすまい支援事業(国土交通省)
②先進的窓リノベ事業(経済産業省・環境省)
③給湯省エネ事業(経済産業省 資源エネルギー庁)
①は、子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、住宅省エネ改修などに対しての支援です。
2022年度も近い内容ではありましたが、今回、新築の場合、ZEHレベルの高い省エネ性能を有する住宅になっているようです。補助額は100万/戸です。
名称は、こどもエコすまい事業と書いていますが、リフォームは世帯要件はありません。
ただし、対象工事は下記の内容になります。
住宅の省エネ改修(リフォーム)では、
〇開口部の断熱改修(ガラス交換・内窓設置・外窓設置・ドア交換)
〇外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
〇エコ住宅設備の設置(太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓、蓄電池)
上記のいずれかは必須になります。
下記の内容は、上記の内容にプラスして任意の内容となっています。
〇子育て対応改修(ビルトイン食器洗機、掃除しやすいレンジフード、ビルトイン自動調理対応コンロ、浴室乾燥機、宅配ボックス)
〇防災性向上改修
〇バリアフリー改修
〇空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
〇リフォーム瑕疵保険等のへの加入
1戸あたりの上限補助金は30万円ですが、
子育て世帯(18歳未満の子を有する世帯)又は若者夫婦世帯(夫婦いずれかが39歳以下の世帯)※年齢はいずれも令和4年4月1日時点です。
は、上限45万円となります。
②は、窓(ガラス)を交換するリフォーム工事が対象です。
窓リノベ事業に登録している事業者と工事請負契約を締結し、窓のリフォーム工事をする流れになります。工事請負契約が結ばれない工事は対象外となりますので、ご注意ください。
補助対象となる住宅は
〇既存住宅(建築から1年が経過した住宅、または過去に人が居住した住宅)
です。
次に、対象となる工事は
対象製品を用いた
〇ガラス交換(既存窓のガラスのみを取り外し、既存サッシをそのまま利用して複層ガラス等に交換する工事
〇内窓設置(既存窓の内側に新しい窓を新設する又は、既存の内窓を取り除き、新しい内窓に交換する工事
〇外窓交換
補助額が5万円以上という条件や補助の対象にならないリフォームもあります。
補助額も内窓・外窓・窓(ガラス)の大きさやグレードによって異なります。
③は、家庭の高効率給湯器の導入支援です。
新築・リフォームの際、
家庭用燃料電池(エネファーム)、電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機(ハイブリッド給湯機、ヒートポンプ給湯機(エコキュート)を導入する際、高効率給湯器に応じて定額を補助されます。
補助対象となる給湯器は、機器ごとにそれぞれ性能要件を満たしたものになりますので、導入の際はご注意ください。
以上、長々と書きましたが、
弊社は「こどもエコすまい事業」と「窓リノベ事業」の登録事業者となっています。
そして、省エネ改修(断熱リフォーム)はとっても得意です!
断熱リフォームというとなんだか相談しにくいなーと思う方は
窓だけの交換のご相談でも大丈夫ですよ。
とくに、窓リノベ事業の補助金は、断熱性能が高い窓になればなるほど補助額も上がります。
電気代や燃料費は上がる一方ですし、我慢をすれば体調を崩して医療費がかかります。
今年こそ寒い家から脱却して、断熱リフォームでエコな暮らしを楽しみましょう!
Comments